NewPC購入2012

平成24年7月23日

またぱそこんがこわれたorz

myhistory

2009 年に購入した自宅の Windows PC が、昨年 2011 年の夏の暑さに耐えられず、不具合を頻発するようになってしまった。

性能的に駄目になったとかではなく、ガタがきてしまったのだ。経験的に部屋が埃っぽいのが原因のようだ。定期的に掃除をしておけばもう数年頑張れたのかもしれないが、時既に遅し。

一つ昔の PC もそうだったが、冷却ファンのフィン(放射状に伸びている放熱用の金属板)に埃がびっしりと詰まってしまい、息を吹き込むと埃の塊がトコロテンのようにもっそり飛び出してくる。そのくらい埃がたまるのだ。

今までは息を吹きかけたり掃除機で吸い込むだけだったが、私はエアダスターの能力を侮っていた。エアダスター。こいつは凄い。こいつの代替物など存在しない。埃を吹き飛ばす能力は尋常じゃない。必需品という言葉はエアダスターの為にあると言っても過言ではない。私は気付くのが遅かった。彼にもっと早く気付いていれば、hp の PC もずっと長く使えていたかもしれない。残念だ。

さて、図を見てもらえば分かるように、2010 年の MacBook Air の例外を除いて、あるいは Windows マシンに関して、どうやら3年ごとに購入しているようだ。これは恐らく埃がたまって部品が駄目になるまでの時間がおよそ3年ということなのかもしれない…。

自作しちゃいました。

という訳でこれが New PC である。右手前にちょこっと見えるのが hp の PC。右奥の黒い物体は Buffalo の無線 LAN ルーターで、さらに奥にある白い物体が AirMac Express。

newpc201207

悩みに悩んで、今回は自作 PC にした。パーツを流用すれば割安になるのではないか、という安易な考えと、バンドルソフトは今後 PC を買えたときに移行できないという点で自作することにしたのだ。

古い方は hp の BTO で、blue-ray ビデオも観られる仕様だったのだが、どうも安物だったようで Pioneer の BDD を買って差し替えてあったのだ。これは新 PC にそのまま移行。

メモリーも 12 GB あったのでこれも移行できる…と思っていたのだが、2 GB が6枚だったので、スロットの数的に購入予定のマザーボードに挿せず、8 GB を2枚、新たに購入。想定していたより安かったのでまあよし。数万すると思ったら7,500円。

寝室に PC を置くため、なるべくならファンの音は静かな方がいいと、PC ケースは奮発して1万円クラスのものを選択。実際に荷物が届いてから気付いたのだが、hp の PC はミニタワーで今回選んでしまったのはタワー。5, 6 cm ほどサイズがでかい。メタルラックの棚の位置を調整する羽目になってしまったが、目的の静音さは非常に満足している。

いろいろパーツを選んでいくと意外にも 10 万円に収まってしまった。hp の BTO が 17 万円だったのと比べると、一部パーツを減らしたとはいえかなり安く収まってしまった。気をよくして SSD 120 GB も買ってしまった。

満足・不満足

前の hp の PC も性能的に優れていたので、何かが劇的に早くなったというわけではない。処理能力自体は Super π で1.38倍程度。起動の速度は、SSD を使っているので確かに早くなっている。

で、MacBook Air とこの New Windows PC。なけなしの金を出して手に入れたマシン。これを使って何をするかが一番の問題だよな。

[NewPC購入2012] < [独り言の部屋] < [TOP]